ウボンラチャタニーに観光で訪れたら、絶対に行きたいお寺が「ワットプラタートノーンブア」になります。
写真で見たことある方もいると思いますが、白く高いピラミッドが建っているお寺です。
ウボンラチャタニーの観光地図
ワットプラタートノーンブア Wat Phra That Nong Bua

タイには12干支にちなんだお寺が各地に存在します。
このワットプラタートノーンブアはへび年(巳年)のお寺です。
※タイの干支・十二支
-
-
タイの干支(十二支)とそれにまつわるお寺
日本では、子、丑、寅、卯・・・と12年を一区切りとした干支(えと)がありますが、タイにも同じような文化があります。しかも、主にタイ北部の地域(ラーンナー文化)では、生まれ年ごとに守護寺院があり、訪れる ...

また、この白いピラミッドに向かい合うように、これまたきれいな白い本堂があります。


これらの建物の中には、暗闇で光る黄金の仏像や、4方向を向いている仏像の中心にそびえたつ黄金の仏塔などがあります。
正直な感想として、ワットプラタートノーンブアは写真では伝わらない感動があります。
多くのタイのお寺を見てきましたが、最も美しいお寺の一つです。
ワットプラタートノーンブアへの行き方
ワットプラタートノーンブアは、ウボンラチャタニー市街地から北の方にあるバスターミナルの近くにあります。
建物は、通りから奥に入った所にあるので、かなり分かりづらいです。
ウボンラチャタニーバスターミナルからバイクタクシーで行くのが良いと思います。
もし、通じなければ下記のタイ語を見せましょう。
วัดพระธาตุหนองบัว
また、レンタル自転車で行くのもいいかもしれません。
※ウボンラチャタニーの地図
-
-
ウボンラーチャターニー県の地図
ウボンラーチャターニー県は、タイ東北部に位置しており、ラオス、カンボジアの2国と国境を接している唯一の県です。ウボンラーチャターニー県は、シーサケート県、ヤソートーン県、アムナートチャルーン県と隣接し ...