たー坊

2015年からタイに在住 無類の旅好き タイ全国77県中58県制覇 旅行先での風景をまったりと発信していきます

パーサック・チョンラシットダム駅

ノースイースタンライン

タイ国鉄パーサック・チョンラシットダム駅 時刻表

タイ国有鉄道パーサック・チョンラシットダム駅の時刻表です。パーサック・チョンラシットダム駅は、東北部(イサーン)ラインのノーンカーイ方面へ向かう列車で、ケーンコーイ(ゲーンコーイ)駅からブアヤイ駅への ...

ヒルドイドクリーム(赤)とヒルドイドフォルテクリーム(青)

製品紹介

ヒルドイドフォルテクリームの違いと効果

ヒルドイドクリーム(赤)とヒルドイドフォルテクリーム(青) ヒルドイドクリームは、抗炎症剤、血行促進剤、皮膚保湿剤の3つの効果があるクリームです。その高い保湿効果から美容目的で使用されています。その中 ...

カオソーイ・ラムドゥアン(バンコク)

レストラン

【バンコク】カオソーイ・ラムドゥアンのレビューと行き方

カオソーイ・ラムドゥアンは、ミシュランガイド2020と2021に載っているカオソーイ屋の名店です。チェンマイに本店を構えていますが、バンコクのバンジャークでも食べることができるので紹介します。カオソー ...

ヤードム

製品紹介

ヤードムの成分や使い方を徹底解説!!

ヤードムとは、タイ語でヤー(ยา)は薬、ドム(ดม)は嗅ぐという意味で、メントールを主成分とするタイで人気の鼻から吸うとスースーとする嗅ぎ薬です。今でこそ少なくなりましたが、少し前まではヤードムを鼻の ...

サムライダイナー(Samurai Diner)

レストラン

【バンコク】昔ながらのハンバーグランチが食べられるサムライダイナー

バンコクで昔ながらのハンバーグランチが食べられるサムライダイナーについて紹介します。サムライダイナーは、BTSプラカノン駅から徒歩約10分くらいの大通りから少し中に入った場所にある隠れレストランです。 ...

フジヤマ55(FUJIYAMA55)バンコク

レストラン

【バンコク】つけ麺と二郎系ラーメンが美味しいフジヤマ55

バンコクでつけ麺がおいしいフジヤマ55(FUJIYAMA55)をご紹介します。フジヤマ55は、つけめん・ラーメンと看板に書いてある通り、本格派のつけ麺を食べることができます。また、フジヤマ55の二郎系 ...

Japanese Soba Noodles 蔦 バンコク

レストラン

【バンコク】ミシュラン獲得のラーメン屋「蔦」

Japanese Soba Noodles 蔦(つた)は、ミシュランガイド東京で2015年から4年連続でラーメン分野では世界初となる1つ星(ビブグルマン)を獲得したお店です。海外でも数店舗展開しており ...

ワットインターラーム

バンコク観光

タークシン王が眠るワットインターラームウォラウィハーン

ワットインターラームウォラウィハーンは、トンブリー区にある第3級王室仏教寺院です。ワットインターラームは、トンブリー王朝のタークシン王(King Taksin the Great)にとって特別なお寺で ...

ウタイターニー

タイ北部観光

ウタイターニーの観光スポット

ウタイターニーは、ナコンサワン県のすぐ南にあり、北部地方に属しています。ウタイターニーはチャオプラヤ川と共にあると言っても良く、市街地周辺はチャオプラヤー川を渡る橋や、川に沿って道が通っている一方、す ...

ワットタースン(ワットチャンタラーム)

タイ北部観光

クリスタルが輝くお寺ワットタースン(ワットチャンタラーム)

ワットタースン(ワットチャンタラーム)は、ウタイターニー郊外にあるお寺です。豪華な内装と美しさからタイ人に非常に人気で、常に多くの観光客が訪れています。その大きさと輝きは、タイで一番美しいと言っても過 ...